初次见面之寒暄对话
在日语里,与人初次见面时习惯说“はじめまして(初次见面)”,对方也同样用“は
じめまして”来回答。
XX先生:
はじめまして、わたしは XX(たんたん)です。どうぞ よろしく お願(ね
が)いします。
ha ji me ma shi te, wa ta shi wa XX de su. dou zo yo ro shi ku o ne
ga i shi ma su.
初次见面,我是XX。请多多关照。
XX小姐:
はじめまして、わたしは XX(りょうちゃ)です。こちらこそ。よろしく
お願(ねが)いします。
ha ji me ma shi te, wa ta shi wa XX de su. ko chi ra ko so. yo ro shi
ku o ne ga i shi ma su.
初次见面,我是XX。也请你多多关照。
新单词:
はじめまして; ha ji me ma shi te:初次见面
わたし ;wa ta shi:我
どうぞ よろしく お願(ねが)いします;yo ro shi
ku o ne ga i shi ma su:请多关照。
こちらこそ; ko chi ra ko so:彼此彼此
动画片实用对话
遠山(とおやま):
こんにちは。(わたしは)前(まえ)の席(せき)の遠山翠(とおや
まみどり)です。よろしくね。
kon ni chi wa. ma e no se ki no too ya ma mi do ri de su. yo ro shi
ku ne.
你好。我是坐在你前面的远山翠。请多关照。
フィーナ(ふぃーな):
こんにちは。遠山(とおやま)さん。こちらこそ、よろし
く。
kon ni chi wa. too ya ma san. ko chi ra ko so, yo ro shi ku.
你好,远山同学。我才要请你多关照呢。
三、语法时间
(1)这里为什么远山同学会说“こんにちは”而不是“はじめまして”呢?(
(2)肯定的判断句型“~は~です”(~wa~de su)
意思为“~是~”。“は”只作提示之用,无实际意思,读作“わ”(wa)。而真正
的谓语部分则在“~です”(de su)部分,相当于“是~”。
わたしは 遠山(とおやま)です。
wa ta shi wa too ya ma mi do ri de su.
我是远山。
(3)“请多关照”的说法
远山同学采用了简略说法“よろしく”(yo ro shi ku),一般用在同学、亲人朋友等
关系比较亲密的人之间,也可以说成“どうぞ よろしく”(dou zo yo ro shi ku),
或者“よろしく お願(ねが)いします”( yo ro shi ku o ne ga i shi ma su.)。
不过,大家在初次见面时,不管对方年龄、身份如何,(在报完姓名后)最好还是说完
整以表尊敬:
どうぞ よろしく お願(ねが)いします。
dou zo yo ro shi ku o ne ga i shi ma su.
那如何答复呢?如同上面菲娜公主说的:こちらこそ、よろしく。完整的说法是:
こちらこそ。よろしく お願(ねが)いします。
ko chi ra ko so. yo ro shi ku o ne ga i shi ma su.
(彼此彼此)我才要请你多多关照。
(4)如何称呼对方姓名
日语是很注重礼貌的一种语言。“さん”(san)是敬称,不论男女老少、地位尊卑都
通用,接在他人的姓名后,表示尊敬与亲切。注意不要用在自己的名字后哦。
李(り)さん ri san(小李/李先生/李小姐)
田中(たなか)さん ta na ka san(田中先生/小姐)